ご予約

ちがさき丸

ご予約・お問い合わせは0467-86-1157

船長の部屋釣果はまかせろ!船長と船の自己紹介

米山茂明の写真

1号船:米山茂明

相手は自然ですから、海も毎日が同じではないのが大変ですが、そのぶんやりがいのある仕事です。釣果も、良い日も悪い日もありますが、お客様にその日が良かったと思っていただけるよう日々勉強を重ねています。ぜひ遊びに来てください。

1968年5月31日 生まれ

愛  称: エボさん
休  日: ドライブ
座右の銘: 質実剛健
1号船の写真

1号船

2013年10月進水

大きさ: 排水量17t、全長15m
装 備: 魚群探知機、ソナー、レーダー、
GPSプロッター
ポット、レンジ、洋式トイレ

3月4日(金)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ30〜42センチ2〜8杯   他ヤリイカ
天候と海況 晴れ 凪ぎ
船頭のつぶやき

今日も洲ノ崎沖は
潮が速く釣果に
ならずでした(涙)(涙)
後は
書く事無し
やっぱり
潮が速い時は
直結よりブランコの方が
良いかも
おまつりしても
直結よりブランコの方が
イカがバレル事が
少ないよ
きっと
オモリは180号で
お願いします

写真は今日は
撮って無いです💦💦💦

3月3日(木)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ30〜42センチ0〜14杯
天候と海況 晴れ 凪ぎ
船頭のつぶやき

今日は洲ノ崎沖は
潮の流れが
も〜〜〜
ハンパないぐらい
速かった〜〜〜💦💦💦
上の潮が非常に早く
イカが乗っても
おまつりで
バレル、バレルで
数が伸びませんでした(涙)
しかも
なかなか
イカの反応に船を
乗っけられず
船長もダメダメでした
がっ‼️
1日1日が経験です
今日の失敗は
明日の成功になる様に
おじさん
老体にムチ打って
頑張りますよ〜
ここの所
洲ノ崎沖は潮が速いので
オモリは180号を持って来てね
150号も
ツノは14センチで
潮が速い時は
ツノの数は5本から7本ぐらいで
やって見てね
でっ⁉️
速い時は
ブランコが良いかも
直結だと
バレル事が多いかな・・・??
今日は✋そんな風に感じました
参考に

3月2日(水)

船頭のつぶやき

今日はイカの
乗合はお休みしました
なので
身内でイカ釣りです
明日は
乗合出ますから💦💦💦
以上
今日のコメントは
これでっ‼️

2月28日(月)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ30〜45センチ6〜22杯   他ヤリイカ3割
天候と海況 晴れ 朝のうちは北風強く釣りにくかった
船頭のつぶやき

今日も洲ノ崎沖へ
朝から潮流れが早く
イカの乗りは地味でした
明日は定休日です
明後日はイカの乗合はお休み
木曜日から出るからね〜
ツノは14センチ〜18センチ
オモリは180号を持って来てね

2月26日(土)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ30〜45センチ2〜33杯    他ヤリイカ
天候と海況 晴れ 凪ぎ
船頭のつぶやき

今日は朝のうちは
イカの乗りが良く
日中から後半は
地味乗りでした
全体的に
も〜少し当たりを
出したかったです
自分に反省
明日は予報が悪く
出船中止に致しました
月曜日は行くよ〜
なので
明日はゆっくり
休みます
ツノは14センチか18センチで
オススメは14センチ
オモリは180号で
お願いします

2月25日(金)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ28〜45センチ3〜30杯    他ヤリイカ
天候と海況 晴れ 凪ぎ
船頭のつぶやき

今日は洲ノ崎沖は
良い凪ぎでした
しかしっ⁉️
潮の流れが早くなり
船上は、おまつりで
大騒ぎだ〜〜〜ぁ
せっかくイカが乗っても
バレル、バレルで
数が伸びませんでした💧💧💧
ん〜〜
残念です
皆さん
オモリは180号を持って来て
ツノは14センチか18センチで
でも14センチで良いかもねっ‼️

2月24日(木)

ヤリイカ、スルメイカ スルメイカ28〜45センチ4〜27杯   他ヤリイカ
天候と海況 晴れ 北風強く海も悪い
船頭のつぶやき

今日も洲ノ崎沖へ
しかし
釣りをする条件が悪くて
大変でした
風は強く海は悪く
おまけに
潮の流れも早く
おまつりが凄くて
も〜〜大変
だけど
何とか
スルメをポツポツと拾えたよ〜
結構途中で外れる事も
まぁ〜
仕方がない
あの海だから
明日は凪ぎでやりたいねっ‼️
今日の更新が
遅れてすみません
役員会で
今になってしまいました