自慢のレシピ
我が家自慢のオリジナル料理!
釣り人ならではの豪快料理!
地元漁師に教えてもらったふるさとの味!
などなど、皆さまからの投稿をお待ちしております。
 |
レシピNo.010
投稿者:YUMI (staff)
|
料理名 |
釣りアジでお刺身アレンジ サラダミルフィーユ🥗 |
材料 |
- 新鮮なアジ
- きゅうり
- アボカド
- トマト
- しそ
- みょうが
- しょうゆ
- ワサビ
- マヨネーズ
|
手順 |
お刺身だけじゃもったいない。たまには お洒落にアレンジ❤️

①お野菜アジを全て 5mmの角切りにします。
②マヨネーズ、しょうゆ、ワサビを混ぜ合わせます。
③角切りにしたアジ、野菜それぞれに、②を絡めます。

④丸い型など用意して 盛り付け皿に直接セットして、お好きな順番でミルフィーユにしていきます
⑤型を抜いて、出来上がり!
スプーンでケーキ風に食べましょう。
お酒のおつまみや前菜にピッタリです。
型はクッキーの型があると便利ですが、
アルミホイルなどで筒状の型をつくっても、ガラスの器に盛るだけでもお洒落ですよ^_^

|
 |
レシピNo.009
投稿者:原様
|
料理名 |
韓国唐辛子で作る柚子唐辛子 |
材料 |
|
手順 |
柚子は皮をキレイに洗浄し、しっかり乾燥させ皮をむきます。

次に、柚子皮をみじん切りにしてください。
フードプロセッサーを使うと効率的です。

それに、韓国唐辛子と塩を混ぜて完成です。塩は全体量の20~25%がおすすめ。柚子の香りを楽しみたい場合は、柚子皮の量を多目にしてください。

鰤しゃぶ等、鍋料理に最適です。
※写真は柚子が大量に手に入ったので多目に作りました。
|
 |
レシピNo.008
投稿者:mikinyan
|
料理名 |
カツオと豆苗の香味和え |
材料 |
|
手順 |
たれの作り方
おろし生姜 1/2かけ
酢、しょうゆ 各大さじ1
ごま油 大さじ1/2
|
豆苗は3等分に切って かつおのタタキは食べやすい 大きさに切る トマトは8等分にカット ミニトマトの場合半分に切る |
ボウルに材料を入れ ざっくり混ぜたら タレをかけ和えたら お皿に盛り付けて完成 お好みで白胡麻を散らしても いいと思います。
今回は可愛いミニトマトを和えてみました。 |
|
 |
レシピNo.007
投稿者:お客様(男性)
|
料理名 |
ダシの効いたカツオの焼きダタキ |
材料 |
|
手順 |
カツオを5枚に下ろしバーナーで焼き目を付けます。
(藁焼きおすすめ…)

|
玉ねぎをスライスし水流でえぐみを取り真水に5分ほど浸しておきます。

|
カツオを刺身状に切りお皿に盛りつけます。酢醤油は、ダシの効いたお酢を使用します。

|
醤油6:お酢:4

|
玉ねぎのスライスをザルにあげ、ペーパータオルで水を切りカツオの上に盛り付けその上から酢醤油をかけ、ニンニクのスライス散りばめ冷蔵庫で3~5分冷やすと完成です。

|
|
 |
レシピNo.006
投稿者:お客様(男性)
|
料理名 |
マグロ・アボガド丼 |
材料 |
- 新鮮なマグロ
- アボガド
- 酢飯
- 薬味ネギ
- 漬けのタレ
|
手順 |
漬けのタレ→みりん1:酒1:めんつゆ1:白だし1
1.マグロを適当な大きさに切る
2.アボガドを適当な大きさに切る
3.マグロを漬けのタレに漬け込み冷蔵庫で10分ほど冷やす
4.酢飯の上にアボガドとマグロを並べその上に薬味ネギを乗せる
|
 |
レシピNo.005
投稿者:由美(スタッフ)
|
料理名 |
新鮮カツオのお刺身サラダ🥗 |
材料 |
- 鮮度の良いカツオ
- キュウリ
- レタス
- ドレッシング
- ニンニク
- ショウガ
|
手順 |
1.釣ったカツオをお刺身にする。
2.お好みの和風ドレッシングに、カツオ、摺り下ろしたニンニク、生姜をいれて漬け込む。
3.季節のの野菜、香味野菜(しそ、ミョウガ、かいわれなど)を、適当な大きさに、ちぎって、冷やし、その中に漬け込んだカツオをドレッシングごと入れて混座合わせて、出来上がり。
|
 |
レシピNo.004
投稿者:由美(STAFF)
|
料理名 |
フレッシュトマト🍅のさばフレークサラダ |
材料 |
|
手順 |
トマトとキュウリを乱切りにし、マヨネーズとサバフレークをマゼマゼすれば出来上がり。
|
 |
レシピNo.003
投稿者:由美(STAFF)
|
料理名 |
アジと季節野菜の香味マリネ |
材料 |
- 新鮮なアジ
- 季節の野菜(今回は真竹)
- 玉ねぎ
- 醤油、ビネガー、砂糖、塩、にんにく、ごま油、鶏がらスープの素、レモン
|
手順 |
①アジはお刺身にしておく。
②玉ねぎはスライスしてレンジ2~3分かけて、熱をとり冷やす。(シャキシャキが良い方は、水でさらす)
③季節の野菜はお好みの大きさに切り、茹でるなど火を通し、冷やす。
④調味料をすべて混ぜて、その中に冷やしておいたアジ、玉ねぎ、季節の野菜、レモンを入れて、混ぜ合わせる。
💛ポイント💛
とにかく、しっかりと冷やして、最後に混ぜ合わせると おいしいですよ!
季節の野菜は、サラダに合うものなら、なんでもOK!トマト、揚げ茄子、キュウリなど。
アレンジレシピ ✨さっぱり塩レモン風味🍋
市販のドレッシングでも美味しくできますよ!

|
 |
レシピNo.001
投稿者:堀江(スタッフ)
|
料理名 |
イナダのから揚げ&タルタルソース |
材料 |
- 新鮮なイナダ
- 玉ねぎ
- きゅうり
- ゆで卵
- 塩コショウ
|
手順 |
①イナダに塩コショウしてから小麦粉をまぶし、油で揚げる
②タルタルソースは、玉ねぎときゅうり・ゆで卵をみじん切りにし、塩コショウしてからマヨネーズであえる
③揚げたてのイナダに、たっぷりとタルタルソースをのせて召し上がれ!
【ポイント】
新玉ねぎの時期なら、甘みがあってさらにおいしいです
|
 |
レシピNo.002
投稿者:堀江(スタッフ)
|
料理名 |
野菜サラダのアジの竜田揚げのせ |
材料 |
- 新鮮なアジ
- 醤油、酒、砂糖、ゴマ油など
- お好みの野菜
|
手順 |
①アジを適当な大きさに切り、醤油・酒・砂糖につけておく。お刺身の残りでもOKです
②30分ほどつけておけば十分
③ごま油をひいたフライパンで軽く焼いてできあがり
④お好みの野菜で作ったサラダにのせて召し上がれ!
【ポイント】
アジ以外の魚でもOK。食感や味の違いをお楽しみください
|