3月29日
3号船 | アジ | 32〜37㌢・0〜24尾 |
---|
まだ投稿がありません。
明日の海況予報
まだ投稿がありません。





熱狂のマダイダービー!
昨日3/15に驚愕の記録更新!
小島様がなんと6.18kgの巨大マダイを釣り上げ、船上は興奮のるつぼと化しました!
残り14日という刻一刻と迫る緊張感に、目が離せません!
まだまだ逆転の可能性あります。
マダイ釣り師の勇者様ご予約お待ちしております。!
(念のため、彼は親切でお手伝いしてくれる“お客様”です。)
先週の土曜日、日本人騎手「吉田豊騎手」が快挙を起こしました。
G1サウジカップでなんと優勝🎉
賞金額:13億円 Σ(・ω・*ノ)ノ !!ナント
先行逃げ切りの感動的な優勝でした。
ちがさき丸のマダイダービーも今月が最終月、現在のTOPは現在、あわの様の6.01kg。
あわの様と言えば、同日に3kg以上を3枚釣り上げた記録保持者。
サウジカップ同様、このまま逃げ切り優勝か
それとも大逆転があるのか…
超高級ロッドは誰の手に?
手に汗握る最終月、マダイ釣り師の皆様、盛り上げていきましょう(^^♪
ご予約は ➡ こちら
ライト五目ファンの方、お待たせしました3月10日にライト五目、今シーズン初出船します。
関東も3月1日に春いちばんが吹き、相模湾も徐々に春の訪れが感じ取れる陽気になってきました。
日によっては太陽が昇ると、汗ばむことがございますので、重ね着をしてお越しください。
春の陽気を感じつつ相模湾の旬の魚を釣り上げましょう。
ご予約は ➡ こちら
現在、ポイントは主に水深90〜120m付近を狙っています。
そのため、道糸は4号〜6号を使用していただくようお願いいたします。
3号以下の道糸を使用すると、お祭りが多発し、場合によっては道糸を切る必要が出てきます。
トラブルを最小限に抑え、お客様にできるだけ多くのお魚をお持ち帰りいただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
フグ釣りの鉛は10〜30号を使用します。
深さは30m前後と、あまり深くはないですが、反応が無いときには深場に行く可能性もあります。
通常は10号の方が当たりは取りやすいですが、潮が早いときには、25号や30号など、重めの鉛を使って頂きますので、ご用意をお願い致します。
餌は、コロナの関係で、アオヤギの入荷が困難となりましたので、餌は別料金でやらせて頂いております。
特大のアルゼンチン赤えびが店内で、5尾600円で購入可能ですので、そちらも是非ご利用ください。
ご予約は → こちら
🕔出船時間と料金表は → こちら
📅出船スケジュールは → こちら
🎌2023年の休日表は → こちら
🏆マダイダービー → こちら 2023-3-15
💨海上速報 → こちら 2023-03-05
📖黒子の日記 → こちら 週末更新
└黒子のプロフィール→ こちら
🚢各船の仕様と設備→ こちら
💉新型コロナ感染予防→ こちら
📷写真集→こちら 2023-03-27
└2022 → こちら
マダイダービー開催中
🏆マダイダービー大会要項 → こちら
💮ダブルスタンプ始めました。
11月から毎週、火・水曜日ダブルスタンプday!
ご予約お待ちしております。
ご予約は → こちら
🎣【仕掛けと釣り方】
アジ/アマダイ/カツオ/五目/シロギス/イワシの泳がせ/フグ/マダイ/マグロの仕掛けは→こちら
【船長のコメント】
🚢1号船 → こちら
🚢3号船 → こちら
🚢10号船 → こちら
🚢18号船 → こちら
🍱自慢のレシピ → こちら
📕Facebook → こちら
【釣りに便利な情報リンク集】
⛅ 茅ヶ崎市のお天気はこちら→tenki.jpラボ
🍃 茅ヶ崎市の風予報はこちら→windy
🌥 神奈川県のアメダス実況(風向・風速)こちら→tenki.jpラボ
🌊 相模湾の潮流はこちら→海上保安庁
🌏 黒潮情報はこちら→神奈川県水産技術センター
【最低出船人数制度導入のお知らせ】
燃料高騰のあおりを受け、2022/12/1(木)より、最低出船人数を3名以上と設定させていただきます。(2名以下の場合、出船中止)
出船決定日時は、前日16時となります。
※出船中止決定の場合、ご予約の電子メールにて17時までに、ご報告させていただきます。
【キャンセル料金請求に関して】
ご予約乗船日、当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料金(乗船料金100%)を正式にご請求させていただきます。
誠に不本意ではございますが、サービス品質向上のために、赤字操業を防ぐ必要がございますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
お支払方法は、お振込とさせていただきます。
3号船 | アジ | 32〜37㌢・0〜24尾 |
---|
まだ投稿がありません。
まだ投稿がありません。